2013年3月30日土曜日

6日目

阿嘉島・沖縄最終日。。思い残すことが無いように、
朝から今回二度目のドリフト シュノーケリング♬
 主戦力:トゥーラトゥこずえさんと、おおどさん母娘
男三人!!➕後ろにオーグル♂

曇りがちな空・・後半日差しが出てきたとはいえ、やっぱり水温はちょっと冷たい(^^;;

今日は、ウチの息子クンに、潜り方を教える機会としまして、
(一昨日は干潮で潜らなくてもゲットできたゆえ…)
ひととおり、やって見せたあとは別行動(^^)

移動しては潜り…結果、こずえさんがダントツなのは、毎度のこと(^-^)/
しかし、息子クンにサザエの数で上回れてしまうとは…不覚(汗)
いや、ウェットが2ミリで寒くて…   夜光貝を狙うあまり集中力が…
ゲットしても今夜は食べられへん  てな言い訳ですな!(^^;;

しかし船にあがってきた息子クンは、事もあろうに
『夜光貝、見つけたけどサザエ持ってたし取りませんでした。。』って(爆)
こずえさんから『それならサザエ捨てて夜光貝を!!』て言われたけど
あとの祭りで(汗)

帰ってから、島を離れる準備…  オーナー かずさんは、自家農園から
新鮮な無農薬野菜を収穫してきはりました。
トマト…美味かったデス。。

船の時間になり、お世話になった民宿 富里 トゥーラトゥを後に…
スゴく  イイ時間を過ごさせてもらいました。  
ホテルじゃ、こんな気持ちにはならへんなぁ…と思いながら
民宿での出会い・体験に感謝です。また来ます〜  

あ〜  楽しかった!  充電できた!!
やりたかったコトを実現出来た (^-^)/
さぁ…まだまだこれから ♬

0 件のコメント:

コメントを投稿