2012年10月3日水曜日

帰国に向けて走る! また走らなアカンの?


帰国日
ベガス最後の夜が、それぞれどんなだったのかは わかりませんが、僕は寝てません…
もしかして人生を大きく変えられる『可能性!』に投資しましたが、今こうしてブログを日本でフツーに書いてます    (^◇^;)

帰国ルートは、ラスベガス➡サンフランシスコ
サンフランシスコ➡関空です (ユナイテッド航空)

で、早朝5:55 出発の便に乗るために、ベガスのホテルを3時半に出て、
レンタカー返却➡空港に着いたのは4時前でした。
・・すでに、チェックインを待つ行列が出来てまして。。

まだチェックイン手続きは始まってませんで、中国人の団体さんが山盛りいて、漠然と『時間的に大丈夫かなぁ」と思いながら待ちました。
んでも2時間はあるし!♪
ただ、自動チェックイン機は動いてなく。。
カウンターのみで受付けている…なんか手順が遅いなぁ と思いながら待ちました。

すると、UAのチェックインの流れを仕切ってる(と思われる)女性職員が、
『どこへ向かう便に乗るのか』あちこちに問いかけながら、早い便の人を新しい列に並ばせ優先的にチェックイン作業…これ自体は良いことかと見てました。

僕は『SFO行き』をアピールしながら、ダラス行きだったかの人たちが優先され、、時間は過ぎていきます。

なぜか、別の職員が行き先毎にパスポートを集めては、カウンター裏側のオフィススペースに消えて、ボーディングチケットを持ってきて手渡す という不思議な行動でさばいていました。

ようやくこちらの番! となった頃は、もうフライト時間の45分前ぐらいでした。(^_^;)
で、その動き回ってる職員にSFO行きを強くアピールして、パスポートとEチケットを渡し、…裏側に消えて数分後にボーディングチケットを受け取り、、

で、預け入れ荷物を持ってチェックインカウンターへ行くと、カウンター職員が『預け入れ荷物は何個?』と聞くので、「4人がそれぞれ2個ずつ!」と言うと、『ウソ~!!  私  ツイてないわ!!』てなリアクション。。それもあからさまに隣の職員にツキの無さをアピールしてるし(^_^;)
なんで!? と思ってると、荷物に付けるタグ・・普通はコンピューターで管理されて印刷されて、あの長~いステッカーになったタグを荷物に巻きつける、、はずが、なんとカウンターの職員さんが手書きし始めて--便名・氏名・到着空港などなど。。えぇ!? て光景で(^◇^;)

そりゃ4人の2個ずつの荷物分、そのタグを1枚ずつ ボールペンで。。全部を手書きとなれば大変やけど、マジでイヤイヤ  やってるし、、(~_~;)  
(あとから推測するに、コンピューターがシステムダウンしてたんじゃないかと)
その作業が終わったのがフライト20分前ぐらいで。。
そこから!走って➡セキュリティチェック(時間無い!アピールしたけど、並ばされ。。) ➡登場ゲートまで、また走り!!!搭乗ゲートに着いたのは5分前 (^◇^;)

…ホンマになんでやねん……てなことが出国日にあって旅の最後を思い出深いものにしてくれました。 (^◇^;)

関空に着くまで、安心できひんなぁ~  と思いつつ、珍しく飛行機内で爆睡!!
無事に帰国できました。

あ~       いろいろあったけそ、ホントに楽しかったなぁ   と感じる今日この頃  (^^)
画像無し!  !  撮影する気持ちの余裕無かった (笑